吉祥寺音楽祭2006
green bird吉祥寺代表としても参加したのでビブス装着のまま唄いました。
もちろんゴミ拾いもした上で唄わせてもらいましたよ。そちらの詳細はgreen birdのHPをどうぞ!
久しぶりのバンドサウンドにテンションあがりっぱなしの声張りっぱなし。
最後に唄った吉祥寺シンボルソング”魂のシンガー”は本当に感動でした。
僕は吉祥寺を愛してる。
そして吉祥寺を愛してる人も愛してる。
そしてそれを知ってる人達も愛してる。
僕の唄声はみなさんのトコロに届いてるだろうか。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
熱気がこちらにも伝わってくるよ!!!
今日も、なんだね!!!
亮ちゃんの愛も、唄声も、バシバシ伝わってくる**っ!
投稿: setsu | 2006/05/07 10:19
そんなのがあったのぉ~
予定変更しなかったら見れたかも・・・( p_q)エ-ン
残念だ・・・。
投稿: Meg | 2006/05/07 17:19
土曜日のステージ見てました!とっても素敵で感動しました~!
MIXIで検索してコチラにたどりつきました。
GREEN BIRDという活動があるのも初めて知って、次回は参加できたらって思ってます☆
吉祥寺大好きっ子ですから☆
投稿: ぱるみぃ | 2006/05/07 19:28
亮太さ〜ん!そんなに?大勢?愛せるのですか!愛は《心を受け入れる》と書く以上…私はたった一人しか愛せないわ(笑) お天気にも恵まれた 吉祥寺音楽祭大成功!!おめでとうございます!これからも…末永く続きますように。 ■LivingEye2006武蔵野市版でも情報を掲載中→ □吉祥寺音楽祭(P.15) □green bird(P.119) ■吉祥寺まち案内所ほか無料配布中。どうぞ… お役立て下さいね。
投稿: 元・ご近所推進委員 | 2006/05/07 23:24
To:setsu
サンキョー!!
きっとsetsuには伝わってるよね。
楽しかったー。
投稿: 亮太 | 2006/05/08 01:17
To:Meg
そうなんだ、残念・・・。
またライヴ等する時はinfoするのでタイミング合えば是非来てね!
投稿: 亮太 | 2006/05/08 01:21
To:ぱるみぃさん
はじめまして!書き込みありがとうございます。
ライヴ見て下さったんですね。感謝。
吉祥寺大好きっ子って、江戸っ子ムサシノ版みたいでいいすね。
greenbirdにも是非ご参加下さいね。
これからもよろしくお願いします。
投稿: 亮太 | 2006/05/08 01:24
To:ご近所推進委員会さま
ありがとうございます。
そうですね、確かに多人数を愛するなんて不道徳かも(笑)。
でも唄ってる時に、お客さんが僕に与えてくれるものは間違いなくリスペクト=心を受け入れる=愛だと思います。
だから僕もリスペクト!
いつもご助力感謝です!
投稿: 亮太 | 2006/05/08 01:26
吉祥寺音楽祭楽しく盛り上がっているのが伝わってきました。いつか、亮太さんの唄聴きたいです。吉祥寺といえば、5月7日はちょうど、吉祥寺にゆかりのある高田渡さんの1周忌でしたね。いせやも一度は行ってみたかった・・・
投稿: tsuki | 2006/05/08 15:41
To:tsukiさん
こんにちわ。
盛り上がりましたよ、吉音(キチオンと読みます)!
高田渡さんの一周忌、ですね。
いせやもゆかりがあるんですが、吉音の実行委員であり、”スキスキ吉祥寺”を唄うサウンドチェッカーズのヴォーカルであり、吉音の総合司会でもあり、ライフハウス「のろ」のマスターでもある加藤さんは高田渡さんの親友なんですよ。
「のろ」で一周忌ライヴも行われました。
いせや、これからの季節はビールで最高です。
吉祥寺にいらしたら是非!!
投稿: 亮太 | 2006/05/10 18:19
吉音 楽しかったね!
また是非ご一緒しましょう。
関係ないけど
渡さんの命日は4/16ですよ
投稿: みやびんご | 2006/05/12 09:30
To:みやびんごさん
うわちゃー、なんとバチ当たりなマチガイをしてしまいました・・・。
本当に失礼しました。
吉音、楽しかった!
みやびんごさんと会えたのも嬉しかったー!!
また是非!!
投稿: 亮太 | 2006/05/13 03:33