”在る”という事
12月発売予定のミニアルバムに向けて新曲達のアレンジの最終段階に入ってる。
一日中部屋にこもって、キーボードの人と二人であーでもないこーでもないってやってる。
変えては弾き、変えては打ち込み、変えては録り、変えては唄う。
でも、
少しづつ、少しづつ変わっていって、気がついたら最初のアレンジと全く変わってたりする。
そして自分が思いもよならかった曲に最終的になってたりする。
そしてそれをリハーサルで楽器の方々に演奏して、我ながら、
「カッコいい曲・・・」
って思った時、そこにはエゴイスティックな喜びがある。正直鳥肌が立つ。
でも、その先に見えるのはLIVEで唄った時に、聴いてくれてる人達が幸せそうだったり、喜んでくれた時に感じる心の底からの幸福感。
これって結局究極のエゴイズム?
でも作曲段階から「誰かの為に、何かの為に」って思ってないと、
それは絶対に得られない事。
かといって相手の事ばかり意識し過ぎた詞やメロディーは全く良くなかったりする。
バランス、中間浮力。
今の僕は力ずくな感じ。
もっと肩の力を抜いて、もっと心から素直に”生きたい”って思う。
そこから生まれる音楽がいつか沢山の人に感動を与える事が出来たなら、
僕はここに”在る”。
| 固定リンク
« 登山後記 | トップページ | エコライヴハウス »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そのミニアルバムどこで手に入るの???
投稿: Meg | 2006/10/11 07:12
素敵なアルバム期待してますよ♪
投稿: みぃ。 | 2006/10/11 09:10
ミニアルバム買う~!!
投稿: piroki | 2006/10/11 10:08
最近亮太さんのブログと出会い、今までの文章を一気に読んでいます。
身の回りで起る物事が発するメッセージを見逃さずに気づき自分の肥やしにされているな~と感じるので、きっと素敵な曲達が生まれ、育っているのでしょうね。
ミニアルバム楽しみに待ってま~す!
投稿: えっちゃん | 2006/10/12 01:29
To:Meg
今のトコロは基本的にネット販売がメインになりそうです。
でも店頭に並ぶかも・・・!?
投稿: 亮太 | 2006/10/13 03:35
To:みぃ。ちゃん
ありがとう!お楽しみに!
投稿: 亮太 | 2006/10/13 03:37
To:piroki
サンキュウ!
なんだか今になってpirokiと繋がってる感が不思議と普通に感じてます。
繋がりって大事だね。
投稿: 亮太 | 2006/10/13 03:38
To:えっちゃんさん
書き込みありがとうございます。
気づくなんて高尚なもんじゃないですよ。
でも何でも”意味”ってあるんじゃないかなーって、やっきになって匂いを嗅いでるって感じかな(笑)。
心に余裕がないとそういう大事な事を見逃して、後で大きく凹むタイプなんです・・・。
でもそれはきっと大事な事ですよね。
これからもよろしくです!
投稿: 亮太 | 2006/10/13 03:40