鶯ボール
昨年のチロルきなこもちに続き、今年の亮太ヒットお菓子賞を受賞しそうなのが、この鶯ボール(うぐいすぼーる)である。
先日、スリランカ展を観に上野に行った帰りに久しぶりに寄った御徒町。
高校時代は古着なんか買いによく遊びに来たもんだ。
そして、お菓子の二木で酒のつまみを買い漁ってた時に出会ったこのジャパニーズスイーツメーン!
昔からあるお菓子らしく、真ん中の白い部分は揚げた餅。
両サイドの茶色い部分はかりんとうの様な感じ。
なんとsince1960!!
ライオンキングもビックリのロングラン商品なのです。
これがカリッとして、あまからで、お茶にもコーヒーにもビールにも合うんだなー、コレが。
原材料には、もち米、小麦粉、砂糖、なたね油、食塩、水飴という表示。
なんとか酸とか、香料等が入ってないのですよ。
自分に子供が出来たら、大人になって自分でお菓子をチョイスするようになるまでは、こういうものを食べさせたいなーと思ったのでした。
| 固定リンク
« LSF Photo | トップページ | 奪 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
つい最近、テレビで東京で鶯ボールを売り出しましたってやってましたよ。鶯ボールは関西(兵庫県が主らしいのですが…。)では当たり前にスーパーで売っているみたいです。
投稿: ゆりこ | 2008/11/16 17:59
うーん 糯米つうのはね、妊婦にも良いんだよね。此が…あっ もとい出産後のお母さんだね。母乳が良く出るんですよ亮太君子供お好きな様ですね赤ちゃん言葉とかになっちゅうんだろうな~♪今度ニキニキニキニキ仁木の菓子行って見よう、うんそうしよう。寒くなってきたのでお体ご自愛為さって~♪以上、ビッキー☆でした。
投稿: ビッキー☆ | 2008/11/16 19:52
兵庫県民で〜す 鶯ボールは 関西は普通に売ってますよね 東京になかったと 全国に売ってると思ってた あと僕 兵庫県は加古川市なのですが 加古川にはかつめしと言う 加古川名物があります かつめしはごはんの上にキャベツかつ(かつの種類はなんでも) ソースはハヤシライスをベースとした 特性ソース(特性ソースはホームページで調べてね)があります すんごく 美味しいですよ
投稿: 松田政史まさのぶ | 2008/11/16 21:35
今偶然HPを見たら発見しまして、「鶯ボール」に食いついてしまいました(笑)
亮太さんお久しぶりです!お元気ですか(^^♪京都の悦子です覚えてくれたはりますか~
もう~これ~昔から大大大大好きで勿論今も食べてます。ふ~ん関東には無かったのか~全然知らんかったな~地方にしかないお菓子っていっぱいあるんですね~郷土玩具ならぬ郷土菓子ですね。って違うかっ?!(お笑い芸人ものいい風)
亮太さんのお声が聴きたくなりました~また会いましょうね~ってそのうちフラッと会いに行きますわ~←どこへ会いに行くねん?!(笑)
投稿: 悦子 | 2008/11/17 02:17
執拗に~(笑)
自分に子供が出来たらって先に結婚ですよっ!(笑)ハッこれは余計なお世話?自分のこと棚に上げて?これまた失礼いたしましたっ!
投稿: 悦子 | 2008/11/17 02:20
鶯ボールお目にしていません(ρ_;)
食べたいです。。
きなこもちチロルは飽きちゃいました?
わたしは、まだまだハマリ中です★
投稿: 杏 | 2008/11/17 22:17
タイトルを見た瞬間「あっ、鶯ボール大好き」って言ってしまいました!!
そしてblogを見て、食べたくなってしまいました〜☆『鶯ボールミニ』っていう、小さいサイズの鶯ボールが小分けされてるやつもあるんですよ。
投稿: こっしー | 2008/11/17 22:51
お餅もかりんとうも大好き☆
亮太さんのおかげで知ったきなこもちチロルも、大ヒットでした(^-^)v
今回も早速探してみます!期待大☆
投稿: R | 2008/11/18 00:09
これ、関西にしかないんですよね~。
先日の某番組で話題になってました。
「おばあちゃん家にあるイメージ」
って言われてましたけど、確かにそうかも…。
でも、めっちゃ美味しいんですよね~。
投稿: よっち | 2008/11/18 16:07
はい!私も大好きです(^^)
子どもの頃から、食べてま〜す☆
全国区やなかったんですね。
関西では、当たり前でしたねー。
♪あられ〜うえがき うぐいすボ〜ル〜 ホーホケキョ
って、頭にCMソング流れます。
ただ、マイブームのように はまると、ついつい食べすぎてしまうので、小袋の方買うようにしてます。
てか、亮太さん。虫おこし!
スーパー寄って買ってきてしまいました。(笑)
ちなみに、関西のお菓子では「満月ぽん」もオススメです!
投稿: らう | 2008/11/18 20:19
この間テレビでやっていて「鶯ボール」気になってたんですよ~。まさか 自分の家の近くの御徒町で売ってたなんて! さっそく買いにいかなくっちゃ。
投稿: しろ | 2008/11/19 08:10
これこないだ試供品でもらいました!!(笑
投稿: ちゃっきぃ | 2008/11/22 11:19