« 帰ってきたメンアコ!そして、新たな出会いBABY&PEACE | トップページ | LIVE INFORMATION »

2014/04/01

終わりと始まり。re;startと配信開始!!

3

昨日はMen's Acoustic Five 「re;start」

およそ2年ぶりとなるメンアコ。
気がついたら、というあっという間の時間でもあった。
本当にこの2年、色々あったなぁ。そして色々とみな再始動という意味を込めてのre;start。
リーダーの泉さんが付けたこのサブタイトル。
実にしっくりきたわけです。
先日もある人から、「リセットではなく、リスタートだよ」と言われたばかり。
ここんとこ、響く言葉。
さっきまで「笑っていいとも」のグランドフィナーレをやっていた。
最後の方だけ少し観たんだけど、32年間って本当にスゴイ。
僕が物心ついた時にはタモリさんはすでにお昼の顔だった。
まだまだドリフターズやひょうきん族がジャストの年頃には、タモリさんの面白さをわかってる友達が少なくて、「どこが面白いの?」って周りに言われてた。
でもその頃からあの飄々として、力の抜けてて、アンダーグラウンドの香りがして、自分も楽しんでる感じのタモリさんが好きだった。
「今夜は最高」という深夜番組が好きで、あんなオトナの番組を両親はよく観せてくれたなぁと今更思う。
最後にタモリさんがLIVEでトランペットを吹くんだけど、そんなトコロもカッコ良かった。
「タモさんの面白さはオトナになったらわかるわよ」と言った母の言葉で、少し解ったふりして大人ぶっていただけなのかも。
「反省しない」というのが長寿番組になった秘訣だとタモリさんが言った。
無論それは傲慢な意味ではないはずだ。
人は必ず失敗する。そして否が応でも反省はするはずだ。
それをそこに囚われていつまでも引きずってても時間は誰にも平等に過ぎる。
失敗から教訓を得て、すぐに前を振り返らないと大事なモノにもヒトにもすれ違うよ。
という風に僕は捉えている。
これも響いた言葉。
re;startってコトでもないけど、念願の音源配信を始めます!
4月1日0時より!
しかもいきなり5つのダウンロードサイトから海外にも向けて!
まずは『hopes』と『Waiting FOR…』の二枚から。
iTunes Store
Amazon MP3への配信(国内外
Spotify(国外)
Music Unlimited(国内外)
rdio(国外)へのストリーミング(rdioはアメリカとカナダでダウンロードあり)

まだ僕の音源を持っていない方!
海外在住の方!
ぜひぜひ僕の唄をあなたの手元に置いてやってください。
疲れた時に飲む一杯の紅茶くらいのちょっとした”ホッ”になってくれたらこんなに嬉しいコトはないです。
ぜひぜひに。
昨日で終わった「笑っていいとも」。
その翌日から始まった僕の配信。
勝手ながら何かしら感じさせてもらって配信スタートとします。
あ、4月1日だからってエイプリルフールじゃないからね。

|

« 帰ってきたメンアコ!そして、新たな出会いBABY&PEACE | トップページ | LIVE INFORMATION »

コメント

すごく楽しかった。

亮太さんの ありのままの作らない空気感 になんだか和み、等身大で唄声を聴いていた気がします。

そして亮太さんの優しくて空間に染み渡る様な声で

ちょっぴり疲れていた心が潤いました。

次のLIVEも、新曲も、また楽しみだな。

追伸:いっそ〜・・の部分を聞きそびれた事がいまだ悔やまれます。っく〜。

投稿: のりお | 2014/04/01 14:56

この記事へのコメントは終了しました。

« 帰ってきたメンアコ!そして、新たな出会いBABY&PEACE | トップページ | LIVE INFORMATION »